トップ画像

お掃除のお悩みはありませんか?

マンション清掃.comが解決します。

管理人がいないため、マンション内の日々の清掃をする人がいない。

管理人はいるんだけど、管理業務で手一杯。清掃業務は専門業者に任せたい。

マンションに空き部屋があるので、共用部をピカピカにしてもっと居住者を増やしたい。

もっと隅々まで掃除をしたいのだけど、なかなかそこまで手が回らない。

定期的に共用部の床洗浄や高圧洗浄をしたいけれど、素人ではなかなかそこまでできない。

いつも掃除はしているんだけど、頑固な汚れまでは落とせない。プロの手を借りたい。

私たちにおまかせください!

マンション清掃.comの強み

物件をすみずみまでお掃除

日常清掃を行う目的は、清潔と美観を保つことです。

共用部が汚いと、せっかく内覧に来た入居予定者を逃すことにもなりかねません。
また、居住者様が快適な生活を送るためにも共用部をピカピカにいたします。

マンション共用部の掃き掃除の様子

ゴミの移動もお任せください

日常清掃の仕事は拭き掃除や掃き掃除のみではありません。
マンション内のゴミの集積所とゴミ処理業者の収集場所が異なる場合、毎朝ゴミを移動しなければなりません。

ゴミの移動も弊社にて対応可能です。
ゴミ庫も清潔を保つことで、住民の皆様が快適に生活できるよう心がけています。

定期清掃もワンストップ対応!

共用部のポリッシャー洗浄や高圧洗浄、エントランスの窓清掃、管理室のエアコン分解洗浄など…。年に数回の定期清掃も弊社にて対応いたします。

日常清掃では清掃できない箇所も、プロの職人が徹底的に洗浄いたします。

マンション共用部の床洗浄の様子

首都圏エリアに対応!

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県と首都圏エリアの物件にて作業可能です。弊社は、小さなアパートから大規模なマンションまで、様々な場所における清掃実績がございますのでお気軽にお問合せください。

膨大な事務作業がなくなります!

清掃スタッフを直接雇用すると求人、面接、雇用契約、教育研修、給与支払いなど膨大な事務作業が発生します。これらの業務は清掃会社.comが全てお引き受けします。

事務作業の様子

清掃頻度や清掃内容は自由にカスタマイズ!

「週に1回だけ日常清掃をしてほしい。」「ゴミ収集の曜日だけ、ゴミの移動と清掃をしてほしい。」などなど。ご希望に応じて様々な清掃頻度、清掃内容への対応が可能です。もちろん定期清掃も年2回や年6回など、様々な頻度での作業が可能です。

よくある質問

疑問点はお気軽にお尋ねください。

日常清掃とはなんですか?

日常清掃とは週1〜毎日行う清掃のことです。掃き掃除やモップ掛け、窓掃除や消耗品の補充、ゴミの回収などが中心となります。作業内容につきましては、現地調査及びヒアリングをさせていただき最適なご提案をいたします。

定期清掃にはどんなものがありますか?

定期清掃とは年に1〜6回程度行う清掃のことで、共用部の高圧洗浄、エントランスのポリッシャー洗浄、ワックス掛け、エアコンの分解高圧洗浄、窓清掃などがあります。現地調査及びヒアリングをさせていただき、建物の形状も踏まえて頻度や作業内容につきまして最適なご提案をいたします。

清掃頻度は決まっていますか?

日常清掃でしたら週1〜毎日、定期清掃でしたら年に1〜6回程度が一般的ですが、ご希望やご予算をお聞きした上で最適なご提案をいたします。ゴミ集積所から収集場所までの運搬移動を伴う日常清掃の場合、ゴミの収集日のみ作業を行うなども可能です。

清掃時間はどれくらいかかりますか?

床の面積や清掃箇所、業務量によります。小さなアパートでしたら1人の作業で1時間程度で終わる場合もありますし、大規模なマンションでしたら数時間かかる場合もございます。現地調査及びヒアリングをさせていただき最適なご提案をいたします。

料金はどれくらいかかりますか?

床の面積や清掃箇所、業務量によるため、一概にお答えすることができず申し訳ございません。1時間で作業が終わる物件もあれば、数時間かけて作業する物件もあるので、ぜひ一度お見積もりだけでも出させていただければと存じます。

一度現場を見てもらいたいのですがお金はかかりますか?

いいえ、契約を結び業務を開始するまでは費用がかかることは一切ございません。現地調査及びお見積もりは無料です。

見積もりを見てから決めたいのですがお金はかかりますか?

いいえ、契約を結び業務を開始するまでは費用がかかることは一切ございません。現地調査及びお見積もりは無料です。

清掃に使える予算が限られているのですが…

清掃内容のご希望に応じて見積もりするのが一般的ですが、ご予算を教えていただければそれに応じた作業内容をこちらからご提案することも可能です。お気軽にお申し付けください。

見積もりを出してもらってからやめることはできますか?

はい、もちろんです。現地調査及びお見積もりをした後でも契約するか否かはお客様のご自由です。お互い納得した上で契約に進ませていただければと存じます。

ご利用の流れ

お問合せから作業開始まで

お問合せ

まずは電話かメールフォームにてお気軽にお問合せください。
すぐの業務開始をご希望でない場合でも「このような作業は対応できますか?」など、お気軽にご質問いただければと存じます。

STEP
1

現地調査・ヒアリング

お見積もり金額を積算する前の段階として、一度現地を確認させていただきます。その際にご希望の清掃箇所や清掃内容等をお伺いします。

STEP
2

お見積もり

現地調査及びヒアリングの内容に基づいてお見積もりを作成いたします。

STEP
3

契約

お見積もり金額にご納得いただけましたら契約に進ませていただきます。ここまでの段階で料金が発生することは一切ございません。

STEP
4

業務開始

実際に清掃スタッフが現地にて清掃作業を開始いたします。お支払いは月末〆翌月末銀行振込払いが基本となりますが、お客様の経理のご都合により柔軟な対応が可能ですのでお気軽にお申し付けください。

STEP
5